感情は一瞬で変えることができる?


こんにちは!

コーチビジネス研究所を運営している中小企業診断士
銀座コーチングスクール 埼玉校代表の五十嵐 久です

現在、さいたま商工見本市「コラボさいたま2013」が
さいたまスーパーアリーナで開催されています。
http://www.collabo-saitama.com/

私が主宰する銀座コーチングスクール埼玉校も出展しています。
無料の体験コーチングも行います。
是非、お時間のある方は足を運んでみてください。

さて今日は、感情のコントロールについてお伝えします。

感情は一瞬で変えることができます。
その方法を知りたいと思いませんか?

日々いろいろな出来事に遭遇します。
私たちは神様でも仏様でもありませんから、
悲しい時は悲しいし、怒りたい時は怒りますよね。

私も以前は、勤めていた会社の会議などで、
自分が正しいと信じ、相手を説得しようとして、
自論に固執してしまう時がありました。

そのために敵を作ってしまうことも
多々あったのではと思います。

また疲れていたり、忙しかったりすると、
ついイライラしたりしてしまう自分がいます。

こんな時でも あることに気をつけさえすれば、
感情を一瞬で変えることができます。

コーチングを学んでから、 自分への問い(質問)
というものを意識する ようになりました。

例えば、怒りを感じた時でも
自分は今なぜ、何に怒っているのだろう?」とか、
失敗したり、嫌なことがあったりした場合でも、
ここから学べることは何だろうか?」
と思える ようになりました。

新聞奨学生だった時のことです。
毎日毎日辛くて「辞めたい、辞めたい。
なぜ自分だけこんな苦労しなければいけないのか」
などと愚痴ばっかり言っている自分がいました。

その時、当時の販売店店長から、
米百俵」という 一冊の本を渡され、

「この経験はいつか必ず役に立つ 時がある。
今は辛いだろうけど、今できる目の前のことに
全力を尽くせ」と諭されました。

確かに「辛い」とか愚痴ばっかり言っていても
何の 解決にもならないんですね。

それからは「どうしたらもっと効率的に
仕事ができるようになるだろうか?」
と考えるようにしたのです。

すると、集金業務やセールスもやり方一つで
大幅に 効率化できるようになりました。

当時から新聞は新規に講読してくれる人にばかり
サービスして、長期間講読頂いている読者の皆さんには
何のサービスもしていませんでした。

私は、それに疑問を感じて
長期にご購読頂いている 方にこそ
サービスすべきだと考えました。

すると、講読を止める人が少なくなり、
そればかりかお客様から新しい方を
紹介して頂けるようになりました。

こうしたことから、考え方を変えるだけで
どんどん良い方向に向かうようになったのです。

自分への質問の仕方を変えるだけでも、
人生は変わります。

私たちコーチは、
クライアントのエネルギーを高め、

クライアントを勇気づける役割を担っています。

そのためには、まずコーチ自身が最高の状態にある
ことが求められます。

状態が悪いと知識や経験を活かしきれません。

まずは自分自身の状態を高め、
クライアントの状態も高めましょう。

毎日生きている中で
楽しいとか、嬉しいとか
いろんな状態があります。

それでは状態とは何でしょうか?

今、自分がどういう感情を感じているか、
いかにそれを高めていくか、
と同時にクライアントにどう影響を与え、
感情を高めていくか、

ということを意識してやっていくことが大切です。

楽しいと感じていれば楽しい人生になります。
イライラしていると感じれば、
イライラしたり 焦った人生になります。

従って、人生を良くしたいと思うのであれば、
自分が日々感じている感情をどう変えていくかを
意識してください。

感情は何から作られているのでしょうか?
感情を変えるにはどうしたら良いのでしょうか?
どのようにしたら自分が感じている感情を変える
ことができるでしょうか?

感情を作っているのは3つの要素があります。
次回は、この3つの要素についてお伝えします。

追伸
メルマガでも、コーチングや経営・起業等に関する
様々な有益な情報をお伝えしています。

現在、メルマガにご登録頂いた方には、特典として
次の3つの動画を無料でプレゼントしています。

特典1 北野哲正×井口晃×五十嵐 久の対談動画
トップコーチに聞く「成功するコーチの条件とは?」

特典2 動画「起業&継続するビジネスの7つの条件」全10巻

特典3 動画「コーチ型ビジネスで起業・副業するための
 究極の7ステップ」全12巻

下記URLよりお申込みください。
メルマガ登録はこちら!
http://coaching-labo.com/1/

銀座コーチングスクール埼玉校のご案内
http://coaching-labo.com/gcssaitama/

カテゴリー: 感情のコントロール | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

自分を認めることができますか?


こんにちは!

コーチビジネス研究所を運営している中小企業診断士
銀座コーチングスクール 埼玉校代表の五十嵐 久です

久しぶりに、故郷新潟へ来ています。
ここに戻ってくると何か不思議な感覚に
とらわれる自分がいます。

忘れていたものが蘇ってくるようなそんな感じです。

辛かったり、悩んだりした時に、
ここに帰ってくると何故か落ち着きます。

私にとって心の原点とも言える場所です。

故郷に帰ってくると、必ず行く所があります。
それは、9年前の中越地震の影響等で
廃校になってしまった出身の小学校です。

私が学校に通っていた当時から人数が少なくて、
いつ統合されてもおかしくない状況ではありましたが、
それでも やはりなくなってしまうと寂しいものがあります。

小学校の同級生は10名でした。
たった10名ということもあって、
とても結束力が高く、
毎年、同級会を 開催しています。

また高校までは片道8キロほどありましたが、
当時、除雪がほとんど進んでいなかったので、
冬は毎朝歩いて学校へ通っていました。

中学、高校時代と軟式テニス部に所属して
毎日練習に明け暮れていましたので、
クラブが終わって暗い夜の雪道を歩くのは
心細かったです。

当時は若かったせいか、
歩くことをそんなに苦に感じたことは
なかった ですね。
むしろそんな行き来を楽しんでもいました。

こんな田舎で育ちましたので、
大学進学など高校3年の夏頃まで考えても
いませんでした。

しかもクラブ活動に夢中になっていましたので、
受験勉強もろくにしていませんでしたから・・・。

ところが、インターハイの予選も終わった
高校3年の夏頃に「権利のための闘争」という本に 出会い、
弁護士になりたいなどと思うようになりました。

そしてその頃から雪のない世界に憬れて、
東京へ行きたいという思いが強くなりました。

ただお金がなかったために、
どうしたら東京の大学へ行けるかが問題でした。

そして新聞奨学生として4年間を過ごすことになります。
この4年間は、私の人生に大きな影響を与えることになります。

今思い出しても辛い日々でしたが、
人生や仕事というものを深く考えさせられた
4年間でもありました。

田舎育ちの引っ込み思案な性格で、
なかなか自分自身を認めることができないでいたのですが、
この4年間のおかげで、自分を認めることができるようになった
気がします。

コーチングするうえでとても大切なことがあります。

それはコーチ自身が自分のことをよく理解し、
自分自身に対して肯定的な思いを持ち、
それを相手に提示できることです。

コーチングはクライアントの目標達成をサポートする
役割を担っています。
そのためにはコーチ自身が目標達成についての
経験と 深い見識を持っていることが必要です。

これらのことを総称して自己基盤と呼んでいます。

自分を認め、自分自身に対する肯定的な思いは、
クライアントの可能性を信じるコーチングマインドを
発揮するための大前提となります。

私の愛読書でもある今月の月刊誌「致知」に
次のような言葉が載っていました。

「自分のできないことばかりに目を向けていたら、
人生はとてもつまらないものになる」
(レーナ・マリア/ゴスペルシンガー)

まずは自分自身を認めることが大切ですよね。

追伸 :
メルマガでも、コーチングや経営・起業等に関する
様々な有益な情報をお伝えしています。

現在、メルマガにご登録頂いた方には、
特典として 次の3つの動画を無料でプレゼントしています。

特典1 北野哲正×井口晃×五十嵐 久の対談動画
トップコーチに聞く「成功するコーチの条件とは?」

特典2 動画「起業&継続するビジネスの7つの条件」全10巻

特典3 動画「コーチ型ビジネスで起業・副業するための
 究極の7ステップ」全12巻

下記URLよりお申込みください。
メルマガ登録はこちら!
http://coaching-labo.com/1/

銀座コーチングスクール埼玉校のご案内
http://coaching-labo.com/gcssaitama/

カテゴリー: 自分を認める, 自己基盤 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

相手を信じることできますか?


こんにちは!

コーチビジネス研究所を運営している中小企業診断士
銀座コーチングスクール 埼玉校代表の五十嵐 久です

昨日、東京消防庁の「普通救命講習」を受けました。
「胸骨圧迫」と「人工呼吸」、そしてAEDの取扱い方
などを学びました。

けが人や急病人が発生した場合、バイスタンダー
(その場に 居合わせた人)が 応急手当を速やかに行えば、
救命効果が 向上し、 治療の経過にも良い影響を与える
と言われています。

実際の救急現場においても、バイスタンダーが 応急手当を行い
救急隊に引き継ぐことで、 尊い命が救われた事例が数多く
報告されているとのことです。

119番通報から救急車が到着するまでには、
東京都内で 平均6、7分かかるようです。
だからこそ、かけがえのない 命を救えるかどうかは、
バイスタンダーとなりうる私たちに かかっているといいいます。

仮にその場に居合わせても果たして勇気をもって
行動する ことができるかどうか不安でしたが、
今回の講習で少しは自信がつきました。

あなたの大切な人を、 そして誰かの大切な人
の命を救うために・・
・」 という言葉を胸に、
ほんの少しの勇気をもって、
これからは やっていきたいと思います。

さて、今日はコーチングの基本となる「相手を信じる
ということについてお伝えします。

コーチングを始めるためには、
まず相手とのコミュニケーションがとれる状態をつくる
ことが必要となります。

そのためには相手との関係の築き方を知る
必要があります。

相手との関係を築くには3つのポイントがあります。

「相手を信じる」
「相手を受け入れる」
「相手に共感する」

「相手を信じる」とは、相手のことを無条件に信じ、
相手が答えを出すのをじっと待つということです。

コーチングにおけるコミュニケーションは、
相手の目に見えない 能力や可能性を信じ、
答えは相手の中にあると信じるところから 始まります。

では、あなたは本当に相手のことを信じられますか?
理屈ではわかったつもりでも、
実際にはそうたやすいことではないですよね。

私も組織の中で部下を持った時に、
「部下のことを信じている」と 思っていても、
部下が失敗したときに「信じていたのに」と 思って
イライラする自分がいたりしました。

このことは、自分の思い通りに部下がやってくれる ことを
「信じていた」のであって、
「結果を出す」という条件があります。

無条件に部下のことを信じていたわけはありません。
無条件に相手を信じることは、 相手の行動や出した結果に
左右されるものではないですよね。

相手の行動ではなく、相手の人間そのものを
信頼しているかどうかです。

私もこれまで多くのクライアントさんに
お会いしてきましたが、
いろいろな方がいらっしゃいます。

とても「信じることなどできない」と
正直思った時期もありました。

しかしある時から考えが一変しました。
「どんな人にも与えられた役割があります。
そしてその方を愛する人がいます。」
と考えたら何故か気持ちが楽になりました。

救急現場に居合わせたバイスタンダーの
立場も同じかもしれませんね。

目の前の人を救いたい、なんとか助けてあげたい、
その思いが無条件に相手を信じる
ことにもつながるように 思います。

追伸 :
メルマガでも、コーチングや経営・起業等に関する
様々な有益な情報をお伝えしています。

現在、メルマガにご登録頂いた方には、
特典として 次の3つの動画を無料でプレゼントしています。

特典1 北野哲正×井口晃×五十嵐 久の対談動画
トップコーチに聞く「成功するコーチの条件とは?」

特典2 動画「起業&継続するビジネスの7つの条件」全10巻

特典3 動画「コーチ型ビジネスで起業・副業するための
 究極の7ステップ」全12巻

下記URLよりお申込みください。
メルマガ登録はこちら!
http://coaching-labo.com/1/

銀座コーチングスクール埼玉校のご案内
http://coaching-labo.com/gcssaitama/

 

カテゴリー: 信じる | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントは受け付けていません。